大阪 里菜

慶應義塾大学総合政策学部2008年度入学。


「ソーシャルイノベーション」の勉強をする傍ら、
保育・ワークライフバランスについてもリサーチを進めています。

おいしいものとたのしいことがあるところならどこまででも行きます☆

あと大学からお茶始めました♪茶道裏千家中級。

甲斐 琢人

慶応義塾大学環境情報学部2006年入学


入学後、アカペラサークルにて歌を歌い続けてきたシンガー。

彼に言わせれば「四大欲求=食欲・睡眠欲・性欲・歌欲」なのだそう。

教育・表現の関連性、クリエイティブシティ構想などに興味がある。

江波度 幸

白梅学園大学子ども学部子ども学科2006年入学

学内で学生キャラバン隊という団体を立ち上げ、
子どもたちに障害を持ったともだちに対しての理解をしてもらうための活動を展開している。

また、東南アジアの子どもたちの支援にも興味があり、
タイやカンボジアに一人旅も。

当面は、小学校の教師を目指す!

高橋 千晴

立教大学 文学部教育学科2007年入学

小さい頃からずっと絵画教室に通う。

好きなものは、絵、散歩、おいしいもの、空、ジブリ映画などなど

方向音痴で運動神経ないけども、しっかりものでガッツがある!

大宮 恭治

慶応義塾大学総合政策学部2007年入学

東京出身熱海在住のサーファー。人生経験豊富。笑

塾講師のバイトの経験から、「やらされる勉強」に疑問をもち

もっと子どもの夢を育てる教育を考えたいと意気込む。

持ち前のエンターテイナーな性格で、コトナのカルチャーを

どんどん楽しいものにしていってくれそうです!!

久世 彩子

昭和女子大学 人間社会学部 福祉環境学科2006年入学

社会福祉学と建築学を同時に学んでいる強者。

主に児童福祉分野のゼミに所属し、
「子どもの環境整備」「公園施設」「あそび環境」について研究している。

好奇心旺盛で、しっかり者。コトナの大黒柱◎

山口 愛美

法政大学キャリアデザイン学部2009年入学


ライトセラピーに興味を持ち、照明心理のゼミも運営中。

「会えば学べて、楽しい」と言われる人になりたいですたい。
みんなの人生アシスター目指しています。

すきなもの→ カメラ・チョコ・スピッツ・羽海野チカ

渡辺 龍彦

慶應義塾大学環境情報学部2006年入学。

「子どもの遊びとおもちゃ論」「ソーシャルイノベーション」が研究テーマ。

高3の冬にドイツとチェコに一人旅し、国際玩具見本市に潜入視察。
またプラハにてチェコの児童文化、生活文化レベルの高さに衝撃を受ける。

写真と散歩とストーリーのあるものがすき。
スイートポテトと蒼井優と梨とパクチーがすき。球技が苦手。
剣道三段、空手黒帯、天才バカボン博士。